学則
オレンジアカデミー 介護職員初任者研修
研修事業者
事業者名 社会福祉法人あいの実
所在地 宮城県仙台市泉区実沢字中山北100番地の2
研修事業の名称
介護職員初任者研修
講義の方法
通信形式
研修実施場所
講義:宮城県仙台市泉区実沢字中山北100番地の2 レクチャーホール
演習:宮城県仙台市泉区実沢字中山北100番地の2 2階研修室
実習:行わない
開講目的
介護に従事しようとする者を対象とした基礎的な養成研修として、介護に携わるものが業務を遂行する上で求められる専門的な基本姿勢、基本的な知識・技術を習得するための研修とすることを目的とする。
受講対象者
介護に従事することを希望する 16 歳以上の方で、演習を含む全ての課程を自分ひとりの力で受講・遂行することが可能な方であることが条件です。
受講定員
10名
受講料
通信形式の受講料は次のとおりとする。(金額は全て税込)
日本語(特定技能外国人向け)
受講料 69,300円
テキスト代 7,700円
翻訳テキスト代 38,500円
受講料合計 115,500円
日本語(日本人向け)
受講料 69,300円
テキスト代 7,700円
受講料合計 77,000円
納付方法
一括納入
納付期限
受講料のお支払い書類受取から10日以内。
使用教材
『介護職員初任者研修テキスト1』 4版
『介護職員初任者研修テキスト2』 3版
発行 2023年10月10日
中央法規出版株式会社
研修日程及び講師
別添「研修日程及び講師一覧」のとおりとする。
募集手続
募集手続きは次のとおりとする。
-
オレンジアカデミーウェブサイトから必要事項を入力のうえ、各コース期日までに申込む。ただし、定員に達した時点で申込み受付は終了する。
-
オレンジアカデミーは、申込み受付けを確認した後、受講料のお支払い書類を郵送またはメール等で送付する。
-
受講料のお支払い書類受け取った受講者は、指定の期日までに受講料を納入する。
解約の条件及び返金の有無
解約の条件および返金の規定は以下の通りとする。
-
クーリングオフ期間
-
受講料のお支払い書類を受領した日から8日以内に、書面にてキャンセルの意思をオレンジアカデミー事務局に連絡いただいた場合、無条件で契約を解約する。この場合、受講料は全額返金する。
-
-
クーリングオフ期間後の解約
-
8日を過ぎた場合、解約希望がある場合は、開講日の3日前までに電話にて連絡する。事務手数料4,400円(税込)を差し引いた金額を返金する。振込手数料は受講者の負担となる。
-
-
開講日の3日前以降の解約
-
開講日の3日前以降の解約については、受講料は原則返金しない。受講者が定員に満たない場合は開講を中止することがある。その場合、振込手数料はオレンジアカデミー負担で、納入された受講料全額を返金する。
-
科目の免除
科目の免除についてはこれを認めない。
研修修了の評価( 認定) 方法
研修修了の条件
-
全ての添削課題で合格ライン(70点以上)に到達すること。69点以下の場合は合格点に達するまで再提出が必要。
-
スクーリング全日程に出席すること。
-
知識と技術の評価テスト(実技チェック試験・一問一答式筆記試験)で70点以上を取得すること。
-
修了試験(5肢択一方式・正誤方式・選択方式・記述式)で70点以上を取得すること。
-
受講料が全額納入されていること。
研修修了の評価方法
-
講義: 各科目ごとに筆記試験を行い、その結果で評価。
-
演習: 講師が学習理解度を評価。
補講の実施方法及び取扱い
-
補講対象
-
やむを得ない理由で研修を欠席した場合、研修期間内で補講(振替受講)を行うことができる。この場合の補講は無料とする。
-
-
実技確認不合格者の補講費用
-
実技確認で不合格となった場合、初回は無料で補講を受けられるが、2回目以降は補講1回につき3,148円(税込)の費用が発生する。
-
-
修了試験不合格者の補講費用
-
修了試験で不合格となった場合、補講は初回から有料とし、1回あたり3,148円(税込)の費用を徴収する。
-
やむを得ない事情で事業者が認めた事情において研修を欠席した場合は、研修期間内での補講(振替受講)を受けることにより当該科目に出席したものとみなす【無料】。
実技確認不合格者の補講についての費用は2回目以降有料( 3,148円/回・税込) とする。
修了試験不合格者の補講についての費用は初回から有料( 3,148 円/回・税込) とする。
受講の取消し及び除籍
次に該当する者は、受講の取消し若しくは除籍とすることができる。受講料の返金は原則行わない。
-
学習意欲が著しく欠け、修了の見込みがないと認められる者
-
研修の秩序を乱し、その他受講者としての本分に反した者
-
受講者自ら受講継続の意思の無いことを申し出た者
-
宮城県介護員養成研修事業実施要綱に規定する履修期間(概ね4ヶ月以内。ただし、病気等やむを得ない理由による場合は8ヶ月以内)を過ぎた者
-
受講料のお支払い書類受け取り後10日以内に受講料の支払いがなく、今後も支払い意思または支払い能力がないと判断される者
-
やむを得ず欠席する場合は、必ず研修開始前に電話等により届け出ること。尚、30分以上遅刻・早退した場合は欠席とする。
ただし、(1)と(2)に関しては、双方(受講者と社会福祉法人あいの実)の意思を確認の上決定する。
修了証明書の交付
修了を認定され、研修受講料を全額納入した者には、当社において宮城県介護員養成研修事業実施要綱別紙8に規定する修了証明書及び修了証明書(携帯用)を交付する。
修了者管理の方法
修了者管理については、次により行う。
-
修了者を修了者台帳に記載し、永久保存をするとともに宮城県が指定した様式に基づき知事に報告する。
-
修了証明書の紛失等があった場合は、修了者の申し出により再発行を行う。再発行については、初回は無料、2回目以降は修了証明書及び修了証明書(携帯用)ごとに各1,100 円(税込)を受講者の負担とする。
公表する情報の項目
宮城県介護員養成研修事業実施要綱別紙6に規定する情報の公表に基づき、オレンジアカデミーウェブサイト(https://oa.ainomi.com)内において開示する内容は、以下のとおりとする。
研修機関・事業情報
法人格・法人名称・住所、代表者名、事業所名称・住所、理念、学則、研修施設、設備、在籍講師数、対象、研修のスケジュ―ル(期間、日程、時間数)、定員(研修回ごと)、実習の有無、研修受講までの流れ(募集方法、申込方法等)、費用(受講料、テキスト代)、留意事項、修了評価の方法、評価者、再履修等の基準、過去の研修実施回数(年度ごと)、研修修了者数(年度ごと)、申し込み・資料請求先、法人の苦情対応者名・役職・連絡先、事業所の苦情対応者名・役職・連絡先
その他留意事項
第1回受講日に本人確認の為、下記の原本のコピーを提出するものとする。
-
住民票
-
住民基本台帳カード
-
健康保険証
-
国家資格を有する者については、免許証または登録証
以下日本国籍以外の方は追加で以下の原本の提示とコピーを提出するものとする。
-
在留カード等(お持ちの場合)
-
パスポート及び就労に必要なビザ
その他の事項
-
研修に関して以下のとおり苦情等の窓口を設ける
苦情対応部署:オレンジアカデミー事務局 電話: 022-785-9440
-
著作権について
-
本講座で使用する教材・質問回答・添削問題の問題・解答解説等の著作物に対し次のとおり禁止する。
-
著作物の複製・転載・ 転用・インターネットによる公衆送信・販売・頒布・譲渡・貸与・変更等を行うこと。
-
方法、理由の如何を問わず、講義内容を音声又は画像にて記録をとること。
個人情報の取扱い
当該研修における個人情報について厳正に管理を行う。
当事業者は事業実施や本人確認書類などにより知りえた受講生などの個人情報をみだりに他人に知らせ、又は不当な目的に使用しない。
宮城県への報告
研修修了者は宮城県の管理する介護員養成研修修了者名簿に記載され管理される。
施行細則
この学則に必要な細則並びに学則に定めのない事項で必要があると認められる時は、社会福祉法人あいの実がこれを定める。
問い合わせ先
社会福祉法人あいの実 オレンジアカデミー事務局 022-785-9440
ご一緒に力を合わせます
これはパラグラフです。「テキストを編集」をクリック、またはテキストボックスをダブルクリックして編集してください。