ホーム
ABOUT US
特定技能外国人向け
PROGRAMS
FAQ
もっと見る
「通信形式」とは、介護職員初任者研修の一部を通学せずに自宅学習で行う方法のことです。法令上は「研修を通信の方法によって実施することができる」と規定されており、教材を用いた自宅学習と課題提出によって研修科目の履修を行います。簡単に言えば、教室に通う代わりにテキスト等で勉強し、課題(レポート)を提出して指導・評価を受ける形式が「通信形式」です。この方式は受講者の負担軽減や受講しやすさのために認められている制度です。
いいえ。現在、介護職員初任者研修はオンラインでの研修は認められていません。「通信形式」とは一部のカリキュラムが自主学習となり、レポートの提出が求められる形式となります。それ以外の部分については対面での研修のみ認められています。